初めてご利用の方へ IPウォームアップ機能を無効にしていませんか?

今回もメール配信システム「ワイメール」の公式コラムをご覧いただきありがとうございます。 ワイメールでは、14日間の無料お試し期間をご用意しており、本契約と同等の環境で配信や機能のお試しが可能です。 無料お試し期間中のお客 …

送信元ドメインの変更となりすまし判定を回避して受信ブロックや迷惑メールフォルダへの振り分けを低減する

今回もメール配信システム「ワイメール」の公式コラムをご覧いただきありがとうございます。 ワイメールでは2020年3月1日より、配信品質向上のため、新規お申し込み時に自社ブランド化(独自ドメインのお持ち込み)を必須とさせて …

弊社で実際に使っているリモートワーク用サービス6選

今回も当コラムをご覧いただきありがとうございます。 本日はいつものコラムとは少しテイストが違いますが、少しでも社会のお役に立てればと思い、このようなテーマにしてみました。 リモートワークを検討中の方、リモートワークを導入 …

読者登録フォームの見た目や入力項目をカスタマイズ

今回も当コラムをご覧いただきありがとうございます。 読者がメールマガジンに自主登録する際、メール配信システムのフォームから登録することが多いかと思います。 今回は、お問い合わせでもよくご質問いただく、読者登録フォームの見 …

いい意味で「放置」が可能なメール配信システム「ワイメール」 ~実例から学ぶストーリーの組み方~

今回も当コラムをご覧いただきありがとうございます。 さて今回は、ワイメールの最大の特徴の1つともいえる、いい意味で「放置」ができるメール配信システムである、というところに焦点を当てて書いてみたいと思います。 単純に「放置 …

ASPのメリットを活かしたメール配信システムで楽々メルマガ運用

ワイメールはASP型のメール配信システムです。 最近よく耳にする「ASP」とはどのような形態のサービスなのでしょうか? また、ASP型のメール配信システムは、利用者にどのようなメリットをもたらしてくれるのでしょうか? 今 …