常識外れの低価格でご提供!
完全定額&ご利用形態に合わせた多様なご契約プラン!
ワイメールでは、メルマガ作成数・読者登録数・配信数すべて無制限にもかかわらず、完全定額の料金体系となっております。
1ヶ月当たりの料金が最もお得で、お支払いも1ヶ月毎のクレジットカード決済をおすすめしています。
ご契約期間 |
お支払方法 |
1ヶ月当たり料金 |
初期費用 |
---|---|---|---|
毎月自動継続 (当月払い) |
クレジットカード/口座振替 | 4,980円 お得! |
2021/1/25までの本契約で 0円 |
6ヵ月分前払い | ペイジー払い/コンビニ払い/銀行振込 | 5,460円 | |
12ヵ月分前払い | ペイジー払い/コンビニ払い/銀行振込 | 5,250円 |
自社ブランド化 |
ご契約期間 |
お支払方法 |
貸与ドメイン管理費 |
---|---|---|---|
なし | 全プラン共通 | 980円/月 | |
あり | 全プラン共通 | 無料 |
※表記は全て税抜価格
※オプションサービスの料金表はこちらをご覧ください
お申し込みおよび決済の流れ
1.自社ブランド化の有無を決定
ワイメールでは独自ドメインをお持ち込みいただくことで、自社ブランド化 が可能です。ご希望の場合は事前に 必要な準備 を行っていただくようお願いいたします。
自社ブランド化が不要の場合は、弊社管理ドメインを貸与いたします。


2.無料お試し(14日間)にお申込み
無料お試し期間中は、機能の制限・登録アドレス数の制限等も特にございません。もちろん、ご利用料金は一切かかりませんので、お気軽にお申込みください。

3.お客様からのお申込後、弊社にて初期設定を行います
お申込みいただいてから弊社にて初期設定を行い、最短即日・遅くとも3営業日以内にお客様専用のコントロールパネルをお渡しいたします。


4.初期設定完了後、お客様へメールでご連絡
環境設定後、ご登録いただいたメールアドレスへ、コントロールパネルURLおよびログイン情報をお送りいたします。


5.お試し期間(14日間)がスタートいたします
無料お試し期間は、初期設定完了翌日(メールにてご連絡した日の翌日)より14日間です。
お試し期間中も本番環境とお変わりない機能をご利用になれます。お試し期間中であれば、どんなに利用されても費用は0円です。ぜひお気軽にお試しください。
また、お試し期間終了までに本契約を行っていただくと、お試し期間中に登録された読者データなどの各種設定は、本契約後もそのまま引き継がれます。 お試し期間の終了日はマイページからご確認いただけます。


6.弊社よりメールにて本契約のご案内をいたします
無料お試し期間の終了が近づきましたら、弊社より本契約(継続利用)ご案内のメールをお送りいたします。
継続してご利用いただけるお客様は、お試し期間終了までにマイページより決済のお手続きをお願いいたします。 期限内にご入金の確認が取れない場合ご契約は無効となり、お客様の環境は削除されてしまいますので、余裕を持ってお手続き下さい。
ご利用されない場合は14日経過後そのまま終了となり、お客様の環境も自動的に削除されます。利用料金は一切発生いたしませんのでご安心下さい。環境削除後はお客様がアップされた各種データはすべて削除され、復活はできませんのであらかじめご了承ください。

7.お支払い方法と利用期間を選択

毎月自動継続決済
すぐに本契約可能で、利用料金は月換算でもっともお得な月4,980円です!お支払いは毎月一定額なので、計画的にご利用いただけます。また解約は、いつでもマイページから行うことができます。
解約手続きをしない限り、継続的に決済されます。

6ヶ月分前払い
期限までにご入金が無い場合、自動的にサービスが停止し解約となります。
料金を事前に支払う必要があり、ご入金確認までにお時間がかかります。月換算の料金が3プラン中で高額です(1か月あたり5,460円)
12ヶ月分前払い
期限までにご入金が無い場合、自動的にサービスが停止し解約となります。月換算の料金は6ヵ月払いよりお安くなります。(1か月あたり5,250円)
料金を事前に支払う必要があり、ご入金確認までにお時間がかかります。
初回お引き落とし金額の目安
・クレジットカード払い/銀行口座振替
→ 【有料期間スタート日(無料期間終了日の翌日)から月末日までの日数×166円】+【月額料金(4,980円)】+【初期費用】
有料期間が4月16日からスタートした場合、初回(5月)のご請求は、
【4月16日から月末までの日数×166円】 + 【5月分の料金(4,980円)】 + 【初期費用】
・口座振替の銀行側手続きが完了するまでの期間に発生した料金に関しては、引落開始月にまとめて引落しいたします。
→ 有料期間が4月16日からスタートし、初回引き落としが6月であれば、
【4月16日から月末までの日数×166円】 + 【5・6月分の料金(4,980円×2)】 + 【初期費用】
※口座振替の収納企業名は「GMOペイメントゲートウェイ株式会社」、収納代行企業名は「SMBCファイナンスサービス株式会社」になります。
・ペイジー払い/コンビニ払い/銀行振込
→ 【有料期間スタート日(無料期間終了日の翌日)から当月末日までの日数×166円】 + 【向こう6ヵ月or12カ月分の料金(32,760円or63,000円)】 + 【初期費用】
※自社ブランド化なし(弊社貸与ドメインご利用)の場合は、ドメイン管理費が月額費用に加算されます。

8.本契約がスタートいたします
ご入金の確認が取れ次第(クレジットカード決済の場合は即日)、本契約がスタートいたします。
ご契約の状況はマイページのステータスに反映されますので適宜ご確認ください。
ワイメールは、今後もお客様の声を反映し、ますます使い勝手の良いサービスとして日々進化しています。抜群のコストパフォーマンスを誇るワイメールを、お客様のビジネスのパートナーとしてぜひご活用ください。

9.本契約後の継続・解約の流れ


利用対象月の、カード会社が指定する日に指定口座から自動引き落としいたします。
月途中に解約した場合でも、当月1か月分のご利用料金がかかります。解約月分のご利用料金が最後のご請求となります。
ただし、契約開始/変更月またはそれ以前にご解約された場合は、「契約開始/変更月の日割り分」+「翌月1か月分」の料金が最後のご請求となります。
※引き落とし日は各カード会社に依存いたします。詳細はご利用のカード会社までお問い合わせください。


利用対象月の27日前後に指定口座から自動引き落としいたします。
月途中に解約した場合でも、当月1か月分のご利用料金がかかります。解約月分のご利用料金が最後のご請求となります。
ただし、契約開始/変更月またはそれ以前にご解約された場合は、「契約開始/変更月の日割り分」+「翌月1か月分」の料金が最後のご請求となります。
※収納企業名は「GMOペイメントゲートウェイ株式会社」、収納代行企業名は「SMBCファイナンスサービス株式会社」になります。


6ヵ月または12カ月ごとの支払期限までにご入金いただくと、以後6ヵ月または12ヵ月ずつご契約期間が延長されます。
期限までにご入金の確認がとれない場合、サービスは自動的に停止となり、お客様の環境は削除されますのでご注意下さい。
ご契約期間中にお客様ご自身で解約された場合は、ご解約申請後1週間以内にお客様の環境は削除されます。

10.無料期間終了後/ご解約後/契約終了後の再お申し込みの流れ

本契約のお手続きが無く無料お試し期間が終了した場合、ご解約された場合、更新のお手続きがなくご契約期間が終了した場合は、お客様のご利用環境はデータとともにすべて自動的に削除されます。
再度ワイメールをご利用いただく場合は、マイページから再お申し込みのお手続きが必要となります。なお再お申し込み時は、クレジットカードの登録が必須となります。
再お申し込みをいただいてから、弊社にて3営業日以内に初期設定を行い、完了次第メールにてご連絡いたします。
再申し込みのお客様は、無料お試し期間がございませんので、弊社より設定完了のメールが届きましたら、そのままマイページよりお支払いお手続きへお進みください。
設定完了のご連絡後、10日以内にお支払いのお手続きが行われなかった場合、自動的にご登録いただいたクレジットカードによる毎月継続決済でのお支払いとなります。
オプションサービス料金表
オプション名 |
6か月契約 |
12か月契約 |
お支払い方法 |
|
---|---|---|---|---|
複数IP分散 &受信ブロック 自動回避 オプション |
8IPプラン | 7,480円/月 | 7,100円/月 | ペイジー払い/ コンビニ払い/ 銀行振込 |
16IPプラン | 11,600円/月 | 11,020円/月 | ||
32IPプラン | 19,800円/月 | 18,810円/月 |
※表記は全て税抜価格
- 新規お申し込みの場合、お申し込み後に弊社での審査がございます。審査結果によっては当オプションサービスをご提供できない場合がございます。
- 審査に伴い、ご登録いただいているお電話番号宛てに、弊社担当より直接ご確認の電話連絡をさせていただく場合がございます。おおよそ3営業日以内にお電話でのご連絡が取れない場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。
- 審査事項に対して、おおよそ3営業日以内に適切なご回答・ご対応が無い場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。
- 新規お申し込み、または現在ご利用中のオプションを変更される場合は、オプション設定期間として約1週間ほどお時間を頂戴いたします。
- 当オプションの目的は、正当なメール配信であるにもかかわらず、短時間に大量配信することにより発生する恐れのある、相手先サーバの受信ブロックによる予期せぬ遅延や不達の確率を低減させることであり、迷惑メールフォルダ行きの確率を低減させることが目的ではありません。
- インフラの在庫状況により、ご希望数のIPアドレスの確保がすぐにできない場合、確保できるまでの間お待ちいただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
- 新規お申し込みの場合、設定完了日から月末までの料金が日割り分として上記金額に加算されます。また別途消費税がかかります。
- お支払いは前払いとなります。ペイジー/コンビニ払いの場合は弊社発行の払込票によるお支払いとなります。
- お支払いに伴う手数料等はお客様にてご負担ください。
- ワイメールの基本契約が終了した場合は、オプションサービスも自動的に終了となります。ただしすでにお支払いいただいたオプション料金のご返金はできかねますので併せてご了承ください。
オプション名 | 証明書価格 | インストール・ 更新代行費 |
お支払方法 | |
---|---|---|---|---|
SSLサーバ証明書 オプション |
GMOグローバルサイン クイック認証SSL 1年 |
34,710円 | 20,000円/回 | ペイジー払い/ コンビニ払い/ 銀行振込 |
GMOグローバルサイン クイック認証SSL 2年 |
65,830円 | |||
GMOグローバルサイン クイック認証SSL 3年 |
96,150円 | |||
日本ベリサイン セキュアサーバID 1年 |
80,790円 | |||
日本ベリサイン セキュアサーバID 2年 |
152,610円 | |||
日本ベリサイン セキュアサーバID 3年 |
225,030円 |
※表記は全て税抜価格
※GMOグローバルサイン社の証明書のセキュリティ方式はSHA-256方式となります。
※上記以外の証明書(EV SSLなど)をご希望の場合は別途お問い合わせください。
- 証明書価格の他に、証明書申請・インストール・更新代行費として20,000円および消費税が別途かかります。
- お支払いは、上記代行費を含めた一括前払いとなります。
- 弊社での代行開始から実運用まで、1週間ほどお時間を頂戴する場合がございます。
- 弊社での証明書インストール/更新代行期間中、必要に応じてWEBサーバの再起動などを行います。再起動などを行うタイミングは、弊社の裁量によるものとし、これによって発生した損害について弊社は責任を負わないものとします。
- 当オプションサービスの契約開始日および終了日は、SSLサーバ証明書の有効期間と同様とします。
- 新規取得の場合、SSLサーバ証明書の有効期間の開始日は、認証局からサーバID(専用の秘密鍵など)が発行された日とします。
- 理由の如何を問わず、ワイメールの基本契約が終了した場合は、オプションサービスも自動的に終了となります。ただしすでにお支払いいただいたオプション料金の返金には応じられません。予めご了承ください。
- ご選択いただくサーバ証明書により、Whois情報の修正が必要になったり、別途申請者ご本人あてに認証局よりご確認の電話連絡等が入る場合がございます。
- 証明書取得に際して必要な個人情報の登録代行におきましては、申請者情報はお申込者、技術担当者情報は弊社として取り扱わせていただきます。個人情報の取り扱いにおいては、ワイメールの個人情報保護方針が適用されるものとします。
遅延損害金について
お客様のご都合により、弊社の定める期日までに、上記ご利用料金のお支払い手続きまたはご入金手続きが完了しない場合、遅延損害金(未払い料金の20%)を合算してご請求させてただく場合があります。
遅延損害金が発生する例
- 指定期日までに、ご利用料金のお支払い手続きまたはご入金手続きが完了しなかった場合
- クレジットカードや口座振替時の決済不能により、正常にご利用料金のお引き落としができなかった場合