初めてご利用の方へ IPウォームアップ機能を無効にしていませんか?

今回もメール配信システム「ワイメール」の公式コラムをご覧いただきありがとうございます。 ワイメールでは、14日間の無料お試し期間をご用意しており、本契約と同等の環境で配信や機能のお試しが可能です。 無料お試し期間中のお客 …

メール配信におけるオプトイン、オプトアウトとは

今回もメール配信システム「ワイメール」の公式コラムをご覧いただきありがとうございます。 メール配信に携わっていると、「オプトイン」や「オプトアウト」といった用語を目にする機会があるかと思います。 実はこれらは、メール配信 …

送信元ドメインの変更となりすまし判定を回避して受信ブロックや迷惑メールフォルダへの振り分けを低減する

今回もメール配信システム「ワイメール」の公式コラムをご覧いただきありがとうございます。 ワイメールでは2020年3月1日より、配信品質向上のため、新規お申し込み時に自社ブランド化(独自ドメインのお持ち込み)を必須とさせて …

使わない固定項目を非表示にしてシンプルなメール配信管理を

今回もメール配信システム「ワイメール」の公式コラムをご覧いただきありがとうございます。 先週公開させていただいたワイメールVer2.16。今回のバージョンアップ内容の1つとして、コントロールパネル上で、一部の固定項目を非 …

ワイメールは配信サーバーを独占利用できるメール配信システム

スパムメールの問題が大きくなるにつれ、メール配信システムやメルマガ運営者を取り巻く環境は厳しさを増しています。 自身が配信するコンテンツを確実に読者に届けることに腐心されているメルマガ運営者の方も多いことでしょう。 メル …

ブラックリスト登録とともにフリーメールサービスから受信ブロックされた時の対処

googleやoutlook、icloudのようなフリーメールサービスは、しばしば受信ブロックを発動して、特定の配信元からのメールを受信拒否することがあります。 フリーメールサービス事業者が受信ブロックを発動する根拠や基 …

ワイメールユーザーサポートの上手な使い方

ワイメールでは、お客様向けにユーザーサポートの窓口をご用意しています。 毎日様々なメール配信に関するお問い合わせを頂く中で、サポートスタッフも出来る限り迅速なお答えを返せるよう腐心しております。 しかしご質問者の意図を掴 …