メールマガジン到達状況のメールログと受信ブロック対策

メールマガジンを配信したはずの送信先にメールが届いていない。

ワイメールのご利用者さまから度々頂戴するご質問です。

メールを配信出来なかった読者情報は「不達読者一覧」画面で確認出来ます。

更に、メールログ表示機能を活用すると、不達となった原因をある程度推測出来ます。

ワイメールのメールログ表示機能

メールログの表示機能は、ワイメールVer2.08から実装されている機能です。

メールログには、号外記事の予約配信等のメール配信要求に対して、メール配信サーバーがどのような処理を行い、その結果どうだったのか?という情報が記録されています。

メールログの表示手順

メールログは、ワイメールコントロールパネルにある「履歴詳細」画面の「到達状況」欄から確認出来ます。

ワイメールコントロールパネルから「配信履歴一覧」を選択し、メールログを確認したい履歴の「件名」をクリックすると、「履歴詳細」画面が表示されます。

「履歴詳細」画面には「到達状況」という欄があり、正常にメール配信出来なかった原因毎に、グラフが表示されています。

グラフ右側にある数字のリンクをクリックすると、メールが不達となった読者一覧を確認出来ます。

不達者一覧
不達者一覧

不達読者一覧には、「メールログ」アイコンがありますので、こちらをクリックすると、当該送信先のメールログが表示されます。

メールログ表示アイコン
メールログ表示アイコン

メールログの確認手順につきましては、下記ワイメール公式オンラインヘルプに記載がございますので、合わせてご確認ください。
フリーメールアドレスなどへの配信で「受信先又は転送先のアカウントが存在しない」のエラーが大量に発生します>

メールログが表示されるのは不達読者だけ

「メールログ」アイコンが表示されるのは、メールが不達となった読者だけです。

メール配信が正常に完了した読者のメールログは表示されません。

メールログの有効期限

メールログは、データ肥大化防止のため一定サイズごとにローテーションされ、古いログは消えてしまいます。

ログが消えてしまった読者の「メールログ」アイコンをクリックすると、下記メッセージが表示されます。

「※メールログが見つかりません。すでにログが削除されたかローテーションされた可能性があります。」

残念ながら、このケースでは当該読者のログを確認することは出来ません。

メールログの解釈

実際のメールログのイメージは下記の通りです。

この難解なメールログを見て、何が起こっているのかをイメージするのは、ちょっと無理があります。

ですので、ポイントだけを簡単にお伝えします。

メールログで、最初に確認するポイントは「status=」というキーワードです。

「status」は、メールを配信した結果の状態を表します。

status=sentの場合、メール配信が正常に行われたことを意味します。

正常にメール配信されたログは、ワイメールのコントロールパネルには表示されないので、利用者の皆さんが目にすることはありません。

status=bouncedあるいはstatus=deferredの時は、配信したメールが受信サーバーに受け入れられなかったことを表します。

多くの場合、statusの後にエラーの要因が簡潔に記されます。

このエラー要因に、「blockd」や「Access denied」という単語があると、受信サーバーに拒否されている可能性が高くなります。

受信サーバーにブロックされた時の対処

メールログを解析した結果、ブロックされている可能性がある場合は、ご利用の環境のIPアドレスがブラックリストに登録されているか否かを確認します。

もし、ブラックリストに登録されていた場合、解除申請をすることによって、メールの受信ブロックが改善される可能性があります。

IPアドレスのブラックリスト登録確認

自分のIPアドレスのブラックリストへの登録状況は、ブラックリストサービスで確認出来ます。

下記に代表的なブラックリストサービスをご紹介いたしますので、受信ブロックが疑われる際には、自分のIPアドレスを確認してみてください。

IPアドレスがブラックリストに登録された時の対処

ブラックリストに登録されたとしても、解除申請することができます。

解除方法は、ブラックリストサービスごとに異なりますが、どちらのサービスも似た手順で解除申請が可能です。

解除申請の例は、ワイメール公式コラム<ブラックリスト登録とともにフリーメールサービスから受信ブロックされた時の対処>に記載しておりますので、ご確認ください。

メールログを活用して迅速な受信ブロック対策

ブラックリストサービスは、メールの受信ブロックに直接関わるわけではありません。

ブラックリストサービスからのデータを活用する形で、受信サーバーがメールをブロックするか否かを判断します。

フリーメールサービスから受信ブロックを受けた際には、運営するメールマガジンへの影響も大きく、すぐにブラックリスト登録の有無をチェックすると思います。

ところが、配信数の少ないメールアドレスの受信サーバーから受けた受信ブロックには、メールマガジン運営者側の感性も鈍くなりがちです。

その結果、ブラックリストへの登録を疑わないかもしれません。

注意したいのは、ブラックリストサービスを利用するのは、大手フリーメールサービスだけではないということです。

例えば、スパムに対して神経を尖らせている企業メールのスパムフィルタが、ブラックリストサービスのデータを利用している可能性もあります。

特定の企業に配信したメールマガジンが、ある日を境に突然届かなくなってしまったら、ブラックリストサービスに登録されてしまったかもしれません。

メール配信の不達があったときは、ワイメールのメールログ機能を上手にご活用頂き、迅速な受信ブロック対策の一助にして頂ければ、メール配信ASPを運営するワイメールのスタッフとしても、とても嬉しいことです。

今後もワイメールをよろしくお願いいたします。

“メールマガジン到達状況のメールログと受信ブロック対策” への1件の返信

コメントは受け付けていません。